よう俺

で高校、専門入ってだいぶよくなったけど
突然あの不思議な話せなくなる感覚に襲われて
急に話せなくなったりする。
場面緘黙症の後遺症なのかな?
周りの子は私が場面緘黙症だったって知らないから
私が態度悪くしてるとか、シカトしてくるとか勘違いされて辛い。

■場面緘黙症6■

 疲れると覿面に喋る気力がなくなるよ! 丁度技ゲージとかMPっぽい感じ。
 先日面談の帰りに化粧水を買おうとドラッグストアに寄った際、カード勧誘の人にロックオンされて「収入ないもので…」と断って、ポイント増やしてもらうクーポンを差し出す気力がなくなってそのまま帰宅。過眠傾向による短い活動時間と合わせて倍率ドンですよ?
 特に疲れた時は日記すら非常にアレになる。睡眠不足だと話がまとまらなかったり、色々思いつくがすぐ忘れたりするのもあるか。ウェーイ弱者弱者!!
[今週のモンクさんみたいな]

でもこれは述べておいた方がいい気がする話でもある

 id:torly:20070420#1177085108の続きを書く上で、そこはかとなく必要になる気が。

 抑制的な気質を持つ子どもは、脳の扁桃体(アミグダラamygdala)というアーモンドの形の部位における易興奮性の反応閾値の低下があるのではないかという研究仮説があります。場面緘黙児が表す顕著な行動特徴は、すべてとは言えませんが、この研究仮説によってほとんど説明できるのではないかと考えられます。

http://smjournal.com/knet_handout_n01.htm

 また俺たちの前に立ちはだかるのか扁桃体
 睡眠障害については、扁桃体ではありませんがこんなのがあります。

Patients with idiopathic hypersomnia show strong introversion and inhibition. Patients with circadian sleep-wake disorders display the most striking personality disorders, which are most probably sequelae of their strong disease-dependent impairment. The degree of personality disorder seems to be strongly dependent on the duration of the hypersomnias.

[Performance and personality of patients with hypersomnia]. - PubMed - NCBI

 そういえば非コミュ傾向と回避性人格障害の類似の指摘もありました。回避性人格障害社会不安障害とその他の恐怖症、あるいはかつての神経症や、対人関係や社会生活に端を発するストレス障害と、社会性や対人関係にまつわる精神の問題はよりどりみどりです。不適応の宝石箱や。一見似通って見えるこれらの障害にはどのような違いがあるのか、考えてみたら面白いかも。ぶっちゃけると、内向的-不安障害的な何か=シゾイド的・スキゾタイパル的⊆自閉症スペクトラムなのではないかという思いつきです。それが脳とか神経伝達物質とかの何かでそれっぽく仮説立てられたらいいな。

 しかしながら、少しも内気には見えない場面緘黙児も、ほんのわずかいることに注目しなければなりません。

http://smjournal.com/knet_handout_n01.htm

 そういえば、社会不安にもSSRI系が効くって言いますっけ。即効性はないみたいですが。
 無論、素人が資料をかき集めてウハウハ言ってるだけで思いつく、のに何のペーパーも発表されていないということは、専門家からすればそれは4000年ぐらい前に通過(否定)したポイントなのかという気がしないでもないですが。
 もう少し資料を増やしてみる。
google:mutism amygdala] [google:hypersomnia amygdala] [google:schizoid OR schizotypal amygdala