id:torly:20070929#1191083053の引用に関して

http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20070930/1191127582
 多方面からの異論を恐れずに言うと、例のブックマークコメントを読んだ第一印象は隠微ないじめでした。ちょうど下に引用した記事のような感じに。

勝手にあだ名つけて、そのあだ名で呼びかけてみたり。もちろん相手は何のことかわかっていないので「なんでもないなんでもないw」って流してこっちのグループだけでクスクス笑ってるようなのは、まあいじめだったな。

いじめかぁ

 子供のいじめを例に出したのでついでに言うと、推論や事実把握の正確さと、ある人に関する言説がその人に不快なものとして感じられるかどうかは基本的に関係ありません。例えばよく臭い子供を何とか菌と呼んで同級生が中傷しますが、多くの場合はそんな菌があるかどうかも知らずに言っているに過ぎません。また、大抵の場合そんな迷惑になるほど臭くもなければ、臭いの発生源がその子供かどうかも不確かです。
 まあ、勘違いだというならばいいんですけども、攻撃されたのが私ではないのは言うまでもなく当たり前だし、実際一連の返答(コメント欄の遣り取り含む)とブックマークコメントを読んでいると、そのような含意はほぼありえなかったことが伺えるので、私には当面一切問題ないんですけども…

メタブクマしたのはtakisawaさんに言及したかったわけじゃなく、批判的な感想に共感するようなそういう感じ方が表明しにくくなるのはいやだなあと思ったからなんですが、ちょっとHI☆DO☆すぎましたかしら。6倍くらい?

http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20070930/1191127582

ブクマコメントにも書きましたが、人を擁護するつもりはありません。少なくとも自分ではそう思っています。でも、たぶん外からはそう見えないのでしょうから、意識しないといけないかもしれません。

http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20071001/1191230558

 敵の敵は味方というか、大概の場合敵の味方は自分の味方ではないという判断を暫定的に下すので、ただ公平性を留保したいがための意見は(毛づくろいコミュ的/モヒカン的の如何に関わらず、価値判断をベタに下した時点で)虚しいもの、より悪くすると何かひどく不正直なことをやろうとしているように見えがちだと思います。
 あと、
「AがまるでBみたいに言うのはヒドイ!! ぶっ転がしてやる!!」
という反応に対して、(多くは怒りを収めてもらうつもりで)
「ボクはAじゃなくてA´の話をしているんですぅ〜」
というような返しをすると、俺の話を誤読したお前は馬鹿!! とか、賢い俺様はこの件に関しては全ッ然悪くありませんが何か? とか言いたいみたいに見えて、結構な頻度で余計怒らせることになると思います。げに炎上を呼ぶのはキャラであり、それも立ち位置の問題が大きなウェイトを占めると思いました。
(私が怒っていると言いたい訳ではないです、念のため)
 言論で(隠微な)いじめっぽい構造が生まれることに気を配る必要性と、多くの人の体験が語り合える場としてのコミュニティの担保に関して考えていることがあるのですが、それは長くなりそうなので後ほど。