400歳生きた貝に星をつけたかった

400 year old Clam Found. - News and Events at the University of Wales, Bangor
 そもそもはてなスターは、社内ツール*1としての来歴を見るとノウアスフィアの開墾で書かれたような「評判」の可視化を狙ったものだったと思える。しかし、実際オープンソースプロジェクトの何かと400歳の貝のどちらかにしかスターをつけられないといわれると、もう圧倒的に貝に付けたい。
 フリーウェアと貝とどっちが良くてどっちがつまらんという話でなく、フリーウェアやプロジェクトには(少なくとも長寿の貝に比べたら)序数的・市場的な評価の方が相応しく、また、さらにそれを貝とか柴犬の画像と同列に並べるのは妙な気がするというだけの話である。5段階のレーティングとか、これが有償で配布されていたら同種の競合商品と比べていくらぐらいしそうかとか。まあ貨幣さんは凄いので、400歳の貝も、オークションや愛好家市場に出せばお金で評価することができるようになるだろうけど。
 という訳で、はスターはより序数的・市場的な評価がしづらいものに付けるに相応しい気がする。他の人がどう思っているかはともかく。そんな感じなので、割とその時その時の気分のむらで付けたり付けなかったりしても(さほど)気にならない。ある時スルーしたものを、後から他の人にスターをつけられてs.hatena.ne.jpに挙がっていて、その時は付ける気分だったので付けることもしばしば。

*1:id:kawasaki:20070711:1184154007