私女だけどダイエット食品ってそんな売れてないと思う

  株式会社ビューティースタイルは、少なくとも平成19年12月から平成20年1月までの間、広告・宣伝メールを送信することについての同意を同社に通知していない者にダイエット商品や美容商品等の広告・宣伝メールを送信する際に、件名欄に「未承諾広告※」と正しく記載せず、また電子メール本文の送信者の名称の記載の前に「<送信者>」との表示をしていないなど、特定電子メール法第3条に定める表示義務に違反していました。

総務省|掲載期間終了につき転送します。

 このかつてはカラーダンスと名乗っていた業者、少なくともモニタが壊れた2005年にはウザメールマガジン発信源と化していた。記憶が定かならば、その前年初頭には既に始まっていたと思う。下の記事は11月26日の講演の模様らしいが、この日が水曜日だったのは直近では2003年なので、まあそういう感じ。

 まず最初に、今まで、2年半ぐらいなんですけども、やってきたことっていうのをちょっと、説明します。2001年1月なんですけれども。初めてインターネットというのを知りまして。「Yahoo!オークション」を一般の素人がやるように、最初にやりました。1月、2月は「ヤフオク」で、なんか趣味程度にやっていた、というのが最初のインターネットとのかかわりです。その時に家にあるルイ・ビトンとか、なんか写真に撮って載せておいて、それがなんか売れるのがうれしかったです。
 ひょっとしてこれ、靴、売ったら、売れるかも。家が靴屋なんです。靴の問屋です。「靴売ってみたら売れるん違うんかな」という感覚で、靴を売るんですけど。
 やりだしたのは3月なんですけど、「結構売れるもんやな」ということを感じまして1,000点出したんですわ。

e商人養成塾・勉強会

 そうそう、最初は靴だったよね。その後婦人服やら謎の時計やらが出てきて、ダイエット商品になって、やがて靴は消滅。靴なら1〜2回買った。

 2001年10月に江藤君と出会いました。江藤君いうのは、われわれの分野で一世を風靡した人なんですけど。初めてその時に知って。その時の10月ぐらいからメールを集めだしました。
 多分、年内のメールの数が3万ぐらいやと思うんですけど。次の年ですね、去年は7万もってて「すごいな」と言われてて、現在は47万あります。

 ここでいうメールとはメールマガジン発信先のメールアドレスのことか。

楽天でものを売っている人は、基本的に広告で売ってないし、SEOでも売ってない。楽天でものを売ってる人は、メールで売ってます。ただ、例外があって、例えばブランド品の時計とか、ブランド品のたばことか、ナイキの靴であるとか、もう決まったもんってあるじゃないですか。エルメスの財布とか。そういったものは検索で売れます。売ってる店は、基本的にメールを読んでもらってから、買ってもらう。ちょっとまだ当分はこの状態が続くであろうと思われますので、ただひたすらメールを打つ。楽天がただになったんですよ、HTMLメール配信が。で、ただやから、1日4回配信ですぐにうち、出したんですよ。で、3,000万配信やりました。で、これは、楽天の1割ぐらいですね。(笑)楽天の全体が、3億配信なんですけども、そのうちの1割はカラーダンスがもちました。これは売れるわね。売れると思います。ですからHTMLはお客さんが取らないとか、取るとかっていうの、そこはあまり深く考えないで、取りあえず出せと。毎日4回ずつ出せということをやりましたら、よう売れたと。メールの中身は「きょうはいい天気ですね」って、そんなん4回も書き換えられへんわ。だから、出しとったら売れるんと違うかって……。配信に6時間かかるからなんですね。だから、ほんとはもっと5回も6回も出したいんですけれども、出せないというのが。出せないからもう1店舗出して、そっちでも4回出してるんですけど。

 そうだよなぁ、毎日来た来た。そんで違う店を作ったっていうから見に行って、その当時はまだ靴を多少商っていたからメルマガ登録して、それでほとんど同じフォーマットのhtmlが届くわけ。商品は微妙に(靴の場合。ダイエット商品は知らん)違うので、その分は変わってるんだけども。

HTMLメールっていうのは、要は商品ページなんで、商品ページを1日4回宣伝するということなんです。むちゃくちゃなんですけども、まあ「欲しいもんあったら買うんちゃうかって」いう発想です。これが正しいかどうかっていうのはまた別ですから「靴」ってあって、ここに靴がいろいろある。従来のやり方ですけど、「どうぞこの中で選んでください」というのが今までのやり方なんですけど。

 確かに。何というか、普通の靴屋ならサンダル・カジュアル・パンプス・スニーカー・セール品と後はブランド単一とページを細かく区切るのにベタで大量に画像を並べていて、貧弱な環境ではきつかった記憶がある。メルマガも似たようなノリだった。安いのは嬉しいけどもっと区切れ、画像をやたら並べるなというのが当時の感想。

14時間労働。14人前ぐらい働く人のいる会社。僕も付き合ってますから、大変なんですけど。みんなで夜11時まで働いています。

 ちょwwwww労基法wwwwwwww

 僕の経験ですけども、送料は絶対もらってください。

 次ですが、クレジットと代引きと郵便と銀行とコンビニと、こんだけやってたんです。要するに楽天の担当の人が、決済条件増やせば、売り上げが伸びますと。言うことが大体決まってるんですよ。商品点数を増やしたら伸びます。決済条件を増やせば伸びます。しかし無理。こんだけの決済条件をインターネットでやるって、それでなおかつ、3人か4人の会社で回していくっていうのは基本的に無理なので、今年から代引きとクレジットと……これ、佐川急便のe-コレクトなんですけども、それに変えたんです。これはすごく楽。

 あぁ、送料取られるようになって支払いめんどくさくなって、その度に買う気なくなったなぁ。買う量に顕著に反映されてない(そんなに頻繁に買ってない)んだけど、支払い手段が実質代引きだけになってから心が離れてきたと感じたのをよく覚えている。手数料で一気に安さの魅力がなくなったというか。金をかけていい靴を買った方がいいと思い始めた時期でもあるが。

美容食品・薬剤系は消費者に売って儲けてるんじゃないんじゃないか仮説

 仮に効いたとしてガリには縁のない商品だわ便便連呼されるわで毎日イライラさせられながらも、一度取ったメルマガ自体を解約する気にはなれなかった。画像の多すぎるhtmlメールはしばしばメーラークラッシャーになったし、HDDの容量を圧迫しまくったので流石に切ったんだけど。というのも、ある興味深い事に気付いたから。同じ商品を宣伝するメルマガの惹句やタイトルが非常に似通っていたのだ。つまり、便便五月蝿いメールとか5xkg以下の方は見てはいけないメールとかが一旦発生すると、複数の店舗からしばらく届き続けることになっていたのだ。*1
 また、表示されない画像のurlに「colordance」という文字列が含まれていたり、表示のおかしいhtmlメルマガの一部に「カラーダンス様」という文字列があらわれたりもした。引用文中にある通り、カラーダンスはアウトレットダンスといったような適当な名前で(他にも1・2店舗見たけど忘れた)別店舗を展開したのだが、これらは概ねそれ以外の店舗からのメールだった。
 それにしばしば、画像にWindows XPIEを使ってブラウジングしているときにカーソルが乗っかると現れるツールバー*2が映りこんでたりするのだが、これが頻発する店舗はその「カラーダンス様」系のクラスタと概ね重なっていたような気がしないでもない。え、これってダイエット食品の会社から渡された広報用の画像じゃないの? だってみんな同じ画像だよ? 何でこの店だけスクリーンショット使ってんだ。
 これらメルマガの「トラブル」から察するに、メールマガジンのテンプレートをカラーダンスあるいは安原氏から譲り受けている店舗が当時の楽天には複数存在していたようだ。ダイエット・美容商品(を売る権利)もセットだろう。スクリーンショットはどういう意味かちょっと分からないが。MLMだとは断言できないが、実際の売れ数に対する取り扱い店舗の多さが過剰である可能性は大いにある。
 また、以前はスパスパ・あるあるなどの健康番組の名前を出して(大概は伏字)、放送前のマル秘ダイエットを公開!! などと銘打って商品を宣伝していた。例の納豆騒動の時も、「納豆の苦手な人、臭いの気になる人にも…!」などと書き、納豆サプリなるものを売り出している。テレビ局がインチキ美容食品のMLMとグルだ!! とまでは言い切れないが、情報の流れとプランの伝達関係みたいなものが見えてくる。
参考: 楽天の共同購入の様子 売れ行きのいいのは器具・置き換え食品系であり、飲んだらすぐ汗がドバーとか油の便がドバーとかはそんな売れてない(ように見える)。2008/2/26 03:00頃の印象。

*1:今も多少なる。というか、全く同じタイトルのメルマガを送ってくる店舗があって困る。多分経営母体が一緒なんじゃないかと思う。

*2:別にIEの機能じゃなかったりXP/Vista以外でも出てくるかもしれないけど、漫喫で使ったXPのIEでしか見たことないのでよく分かりません><