もしかして非コミュを非・コミュニティ何とかの略だと思ってる人がいっぱいいる?

 もしかして既出かしら。
 自分はここ数ヶ月の非コミュに関する流れは非モテ議論を踏まえたものだと思ってた。具体的には、まず非モテ=非・非・非モテ=非・恋愛強者という暗黙の共通意識があって、「恋愛強者は常に不細工を振るという前提は美女と野獣カップルを説明しない」「フツメン以下のヲタは恋愛強者たりえないという認識はヲタップルの存在と矛盾する」等の指摘があり、止揚として非コミュ=非・非・非コミュ=非・コミュニケーション強者が持ち出されたという認識。
 例えばこれ

VoQn 『(略)
非コミュについて盛り上がっていましたが、非コミュなのではなく属するコミュニティが少ない少コミュなだけなんじゃないかと思います。もしかすると、自称非コミュの幾人かはネットのコミュニティが自分の人格においてウェイトレシオが高くなり、ネットに露出する人格を自分同様その中の人そのものと同一視してしまう傾向にあるのかも。
なんて書いたら攻撃されそうですけど』

ARTIFACT@ハテナ系 - ネットに出ているのはその人の人格の一部だけ(コメント欄)

 沢山のコミュニティに出入りすればハブ的に!! 人望!! 人間関係!! と思っていた時期が俺にもありました(AA略)
 攻撃はしないけど違和感がある。コミュニティへの関わりを躊躇する非コミュというのは、大概人間関係での成功体験の欠如を抱えているような気がする。大概の人は、それを失敗続きのトラウマと理解しているように思うけど。あるいは恥辱体験からの敏感関係妄想。もう一種考えられるのが、属性やキャラのアンマッチ。ビジネス界(の一部)がロングテールロングテール五月蝿いのでやがて勝手に埋まるような気がしていたけど、最近の腐女子・女子ヲタバッシングを見ていると、意外と絶望的かもしれない。お金とケータイ族問題も商業サービスベースのコミュニティ的には暗い話な気がする。有料コミュ・厨房コミュの2択って嫌やね。時々でいいから、支払い手段の乏しいロートルの事も思い出して下さい。
 長々書いたけど、所属コミュニティが云々は多分非コミュ関係ない。あるといえばあるけど、それは拡張的なコミュニケーション能力の概念のお話だと思われる。お金やコミュ以外の能力があれば全部解決! っていうのは個人の内的な対策としては非常に正しいけれど、問題の理解としてはhttp://anond.hatelabo.jp/20070415052118並みに危ない方向性なので貧乏人的には止めて頂きたい。
 anond:200704152118の話が出たところでこれも怪しいか。いや、微妙? 極北の意味を勘違いしているように読めなくもない。

2007年04月16日 guldeen これはひどい, はてな匿名ダイアリー, 増田, コミュニケーション, 非コミュ これぞ「非コミュ」の極北とも言える理論。2次会でカラオケに連れて行かれた際の、音痴の人のいたたまれなさを考えれば、こんな暴論は出てこないはずなのだが。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20070415052118

 他の人はどうなんだろう。