病院の待合室にて

 幼女(小学校低学年とかではなく、本当に幼稚園に入るか入らないかぐらいの子供)がスリッパで土足エリアを歩き回り、母親に怒られて絶叫していました。
 母親が上の子供の為に記入している書類の上に脱いだサンダルを載せ、また手前にある水色のミッキースリッパに一旦手を伸ばすものの、奥のピンクのミニースリッパを選択したりする動きを通して見ていて、ああこれは母親の関心を惹こうとしているのだなと思いました。確かに土足ゾーンでスリッパを履いてはいけないというルールを理解していないが、多分それが問題ではなく。
 他にも上の子供とあわせて絵本を手にとって(どっちが先だったかは忘れたけど)いましたが、上の子は幼児そっちのけで大きな声で本を音読し、それに対しても母親は書類書きに集中してそちらにもリアクションを返しませんでした。一方、件の幼児はすぐに本への関心を無くして棚に返したものの、上手く元あった場所に納められずにこれまた大声と泣きそうな顔を示していました。叫ぶ合間にちらちら素の顔でこっち見んな。ちなみにやっぱり母親も上の子もノーリアクションでした。他所ん家の人的にリアクションに困る一瞬です。
 育児番組や、昔深夜にNHKアーカイブスで見た記録番組なんかで出てくる児童心理学かなにかの専門家のコメントを聞くたび、こいつらエスパーなんじゃねえのと思っていましたが、今心が通じたわ! あの子は母親の関心が欲しいのよ! と思いました。背景理論はほぼ知らないものの、専門家たちが母と幼児を観察して見出したものと同じものを見た気がしました。幼児的に正しいかどうかは分からないし、専門家と意見が合うかどうかすら定かでないけど。なんとなくid:fuuuuuuun:20070817:p2を連想したり。